こんこんの自己紹介

目安時間 5分
  • twitterへのtweet

 

こんにちは!こんこん、と申します。夫と子供二人と暮らしている、50歳を少し過ぎた、どこにでもいる普通のおばちゃんです。

 

現在、子育てと主婦業をしながらパートに出つつ、少しずつブログで収益を上げていくことができています。

 

まさか自分がブログで収益を上げられるなんて、半年前の私には想像もつきませんでした。

 

 

ブログを始めた理由

 

ブログを始めたきっかけは、漠然とした不安でした。子どもの教育費、老後2000万円問題、夫の定年…将来への漠然とした不安を抱え、何かパートのほかに収入を得る道はないのか?と考えたんです。

 

内職は単価が低く、求人サイトには専門性の高い仕事ばかり。そんな時、ふと目に留まったのが「ブログアフィリエイト」の文字でした。

 

最初は半信半疑でした。ネットの情報は9割がた詐欺だと疑心暗鬼になっていましたし、一体どんなブログを書けばいいのか、見当もつきませんでした。

 

趣味で無料ブログは書いているんですが、アクセスは月平均で一桁。知り合いしか読みに来ません。趣味ブログだからそれでいいんですけれど、同じようにやっていたら絶対に稼げないことは明白です。

 

でも、ある人と出会って、状況は一変しました。その人が言うことを素直に実践し、ブログを続けるうちに、少しずつですが収益が発生し始めたのです。

 

6記事目で初報酬!その時のこと。

 

初めての報酬が入金された時のことは、今でも鮮明に覚えています。

 

金額は少額でしたが、自分の書いた記事が誰かの役に立ち、その対価としてお金を受け取れたという事実に、ものすごく感動し、読んでくれた方にありがとう、という気持ちでいっぱいになりました。

 

パートの仕事は、「できて当たり前」。家事や育児も「お母さんなんだから」やって当然。誰も褒めてくれない毎日にモヤモヤしていましたが、ブログで収益が出たとわかった瞬間、誰かが自分を認めてくれたような気持ちがしたんですよ。

 

 

作業ペースは週3日、1日1記事

子どもが大きくなって手がかからないとはいえ、朝のお弁当作りに始まり、家事をする時間は当然確保しなければなりません。

 

パートがある日は無理に作業せず、お休みの日に集中して作業しています。

 

とはいえ、タイピングがゆっくりポチポチペースなので、1記事仕上げるのに時間がかかるんですよね。

 

だから、作業できる週3日(パートは週4なのです)、1日1記事は仕上げよう、って決めてブログを書き始めました。

 

週に3記事、1か月に12記事。様々なジャンルを書く雑記ブログですが、半年たった2024年11月に、収益の一つの壁とされる付き1万円を突破。翌月は2万円突破、と順調に伸びていってます。

 

仮に1時間で1記事書けたら、週3時間労働で1か月12時間。時給にすると1600円以上です。

 

 

あなたも稼げます

 

ブログは、誰でも始められる仕事です。特別なスキルや経験は必要ありません。もちろん、すぐに大きな収益が上がるわけではありませんが、地道に努力を続けることで、必ず結果はついてくるはずです。

 

 

私は今の収益で満足する気はさらさらありません。今後3万、5万と伸ばしていき、いずれパートを辞めてブログを本業にしたいと思っています。

 

あなたもブログで稼げます。私よりもっともっと稼げるようになるかもしれません。そのための第1歩を踏み出してみませんか?

 

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

 

  • twitterへのtweet
管理人プロフィール

こんこん

楽天アフィリエイトを2024年5月開始|6記事目投稿で初収益400円|2000円→3000円→6000円と収益が伸び、半年目には20000円突破。目標は現在のパート代と同額以上稼ぐこと。|ブログは100記事書いてやっと収益が出る、なんて嘘です。週3日、1日1記事しか書いてなくても月数万は可能です。そのために必要なちょっとしたコツを発信しています。

最近の投稿
カテゴリー