「それ、金になるの?」うるせー!

目安時間 5分
  • twitterへのtweet

 

Yahooメールご利用の方に業務連絡

本題の前に、業務連絡します。

Yahooメールをお使いの方、こちらのXのポストに重要事項がかいてございます。
https://x.com/minogori/status/1886639194166223138
(みのごりさんのポストに飛びます。アフィリエイトリンクじゃないです。)

 

Yahooメール、半年ログインしないと利用停止になり、全データ削除だそうです。
大事なメール、入ってませんか?チェックチェック!!

 

本題。キーキー言ってます

今日ですね、メルマガ何書こうかな~、アレ書こうかな、コレにしようかな、って何度か書いては消し、ってやってたんです。
そこそこの時間カタカタやってたんですよ。

 

旦那は既に帰宅してて、ご飯も食べた後。
私、キッチンのテーブルで作業するもんで、作業してるのがまるわかりなんですよ。
それは全く問題ないんですけれど。

 

なにやってんの?ブログ?って聞かれたので、「仕事で、お手紙書いてる」って言ったんです。
メルマガって言ってもわからない人ですし、別に間違ってないですし。

 

そしたら一言。
「それ、金になんの?」ですって!

 

うるせぇーーーー!!(--メ)

 

ブログは、ちょっとでもお金になってるらしい、と理解しているので何も言わないんですけれど。

 

メルマガは、ワントップのアフィリエイト置いてますけれど、どっちかというと「こんこんは、こんな人です」っていうのをはじめ、「こんな風にしたら収益あがりました」「これはダメっぽいです」っていうのをお話しているつもりです。

 

「ブログやってみたいけど、稼げるの?」
「ウン十万稼げたっていう話聞くけどホント?」
「私にもできるかなぁ」
「どうしたら収益上がるんだろう?」

 

っていう方に、なにかちょびっとでもヒントがあればいいな、と思って書いてます。

だからかな?お金になってないのですよ(笑)

 

知らないことは理解できない?かも

旦那は学校出てずっとサラリーマンで、実家もサラリーマンだったので、勤め人の人生しかイメージできないんですよね。

 

サラリーマンって、なにか作業(仕事)する=お給料、じゃないですか。
勤め人目線だと、お給料のために、全ての仕事・作業はあるわけですよね。
経営側に回るとまた違うのかもしれませんけれど。

 

なので、作業に時間を使っていて、それを「仕事」と称しているのに、お金が発生しない、というのが理解できないっぽいんですよ。

 

しょうがないだろうなぁ、とは思います。
80歳の母に至っては、「パソコン、ネットで仕事?アンタ、詐欺やってんじゃないでしょうね?」ですから(笑)ネット=詐欺、これもまぁ、わかる(笑)

 

読んでくださる方がいるから書く

こうやって、メルマガ読んでくださる方がいるってことが、私にはブログを続けるモチベーションにもなっています。

 

成功もうまく行かないことも、「あ、これシェアできるかな?」って思えれば、収穫ですもんね。

 

読んでくださってる方が、一滴でも「へぇ~」って思っていただけているなら、それでいいかな、って思ってます。

次の「へぇ~」のためにもブログ書けますしね。

ブログはお金のために書いてるのが一番の理由ですけれど。

だから、お金にならなくても書き続けることができたらいいなぁ、と思っています。

 

てか、書きます(笑)

あとがきという名の愚痴

家の旦那、たま~に、そういうデリカシーのないこと言うんですよね。
ほっとけ!!って思います。

老後が思いやられます・・・。

 

ではでは、今日はこの辺で。

 

お付き合いありがとうございました。

 

  • twitterへのtweet

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人プロフィール

こんこん

楽天アフィリエイトを2024年5月開始|6記事目投稿で初収益400円|2000円→3000円→6000円と収益が伸び、半年目には20000円突破。目標は現在のパート代と同額以上稼ぐこと。|ブログは100記事書いてやっと収益が出る、なんて嘘です。週3日、1日1記事しか書いてなくても月数万は可能です。そのために必要なちょっとしたコツを発信しています。

最近の投稿
カテゴリー