今日、パートからの帰宅後にThreadsを開こう、とスマホをタップしたところ。
「あなたのアカウントまたはアクティビティがコミュニティガイドラインに違反していることがM○taの審査チームにより判断されました」
との画面が表示されて、何もできなくなりました。
表示の下には青文字で「異議申し立て」とあるものの、タップしても何も起こらない。
インスタを開けてみると、そちらは通常通り閲覧できました。
‥‥‥と思ったら、数分後にこちらも同様に停止。(画面スクショ撮り忘れました)
何もしてないよ??とパニックになりました。
コミュニティガイドラインについて調べてみますが、当然(!)違反行為はしておりません。
暴力的表現も、性的表現も、差別的表現もしていません。
そりゃ、旦那の愚痴が旦那差別だ、というなら話は別ですが。「〇ね」とか「〇ソ」とか「〇ろす」とか言ってませんって。
詐欺もしてないですし、「クリックしてくれたら〇万円あげます!」とかもやってない。
ひとつだけ思い当たるのが、会社の休憩時間に、ユーザーさんをフォローしまくったことです。
10分の間に十数人ぽちぽちフォローしたかな?とは思います。
はっきりしませんが、もしかしたら、これが「スパム行為」と判断された可能性はあります。
もう一つ可能性として考えられたのが、いわゆる「バグった」状態であること。
ネット上には、「1時間に200フォローでガイドライン違反判定」といっているサイトもありますが、インスタの利用規約には明確な基準の記載はない様子。
さすがに200アカウントもまとめてフォローはしていないので、バグった可能性もあるかな?と想像した、ということです。
スマホから一度Threadsを削除し、再度インストールしてみました。
バグならこれで治るのでは?と期待したんです。
すると、「コミュニティガイドライン違反云々」の画面は出なくなりましたが、自分の投稿はできず、誰の投稿も表示されない状態に。
「新規スレッド」と普段投稿するときの画面は表示されますが、投稿すると「しばらくしてからもう一度実行してください」という表示が出ます。
他の方の書き込みも一切見ることができない状態のままです。
どうやら再インストールは意味がない行為だった模様です。
そういえば、最初に「異議申し立てをする」っていう表示が出ていたことを思い出し、グーグルで「インスタ 異議申し立て」を検索。
出てきたサイトの中に、「インスタのヘルプセンターの専用フォームを開く」とあり、リンクがあったのでタップすると、Facebookのログインができるページに飛びました。
ずっとログインせず放置していたせいか、メールやSNSでの認証を複数回求められましたが、どうにかFacebookへログイン。
ところが、異議申し立てのページがどこにあるかわからない。
さっき検索したサイトさんには、インスタの画面の写真付きで、「ここをクリックしてね」「こんなフォームが出るから入力してね」ってありますが、私がログインできたのはインスタじゃなくて、Facebook。同じ画面は当然見つからないわけですよ。
いろいろ迷った挙句、あきらめて再びインスタを開いてみることに。
インスタを開いたら、さっきまで「利用できません」という表示だったのに(スクリーンショット撮ればよかった…)「どちらのアカウントを利用しますか?」と私のアカウント二つが選べるようになっていました。
インスタのアカウント、もともと持っていたアカウントと、今回Threadsを使うために作ったアカウントの2つを持っています。
そのどちらでログインするの?という画面になったんですよ。
で、試しに以前からあったアカウントの方でインスタにログインしてみたら、なんと!普通に表示されたんです。
そこから、メインアカウントでThreadsアカウントを作成。「アカウントの切り替え」で、使えなくなっていたアカウントに切り替えたら、元に戻りました!!
まとめてみると。
1:Facebookにログイン
2:インスタを開く
3:以前からあったインスタアカウントでログイン
4:以前からあったインスタアカウントでThreadsアカウント作成
5:「アカウントの切り替え」で使いたいThreadsアカウントを表示、復活を確認
という流れでした。
たまたまですが、以前Facebookで頻繁に学生時代の友人とやり取りしていた時期があって、アカウントが残っていたのでできた方法です。
FacebookーインスターThreadsと同じ会社のSNSのため、アカウント同士がつながっていたことで復活できたのかもしれない、と想像しています。
この辺のことは、詳しい方に解説いただくと「いやそれ、全然違うから」という話なのかもしれないんですけれど。
もしも、Threadsのアカウントがいきなり使えなくなった!という事態になったら、こういう復活事例もある、と思い出していただけたらな、と思います。
こんこん
楽天アフィリエイトを2024年5月開始|6記事目投稿で初収益400円|2000円→3000円→6000円と収益が伸び、半年目には20000円突破。目標は現在のパート代と同額以上稼ぐこと。|ブログは100記事書いてやっと収益が出る、なんて嘘です。週3日、1日1記事しか書いてなくても月数万は可能です。そのために必要なちょっとしたコツを発信しています。
1000円の報酬♪ちゃり~ん
お弁当歴20年と冷凍食品。
夏物が売れ出しましたよ~
電車の中でネタ探し
思いつきからネタは広がる。
コメントフォーム