検索ボリューム100~、ライバル10以下。

目安時間 6分
  • twitterへのtweet

 

タイトルがそのまんま、私がキーワードを選ぶときの基準です。

 

使っているブログの参考書には「ライバル20以下」ってなっているんですけれど、1ページ目を狙いたいという理由で「ライバル記事数10以下」を基準としています。

 

「じゃぁ、5以下とか、なんならライバル0を最初から探せばいいんじゃない?」

というご質問がありそうですね。

 

もちろん、ライバルさんの数は少ないに越したことはないですから、5個以下とか、0とかだったら超穴場であることは間違いありません。

でも、最初からそれを狙うのは、手が止まっちゃう原因にもなるんです。

 

ライバル0を探さない理由

検索ボリュームが100以上あって、なおかつライバルが5以下のキーワード、って縛りをかけてしまうと、書けるキーワードが各段に減っちゃいます。

 

キーワードを探す時って、まず1語の単語を決めて、そこからラッコキーワードツールで深堀りしていって、3語、4語、って連なっている「複合キーワード」を探していくんです。

 

3語、4語になってもなお検索されてるボリュームが100以上あって、なおかつライバルの数が少ないキーワードを見つけて書くんですよ。

 

3語や4語になってもまだ検索ボリュームがある、ってことは、そもそもの最初の1語目がものすごい数の検索数がある、ってことにもなります。

そういうキーワード、そういう話題やトピック、商品に、ブロガーが飛びつかないわけがないですよね。

 

アフィリエイトブログを書いている人って、多分ですけど、似たような方法でキーワード探ししている人が多いと思うんです。

だから、たどりつく3語・4語のキーワードも似てくる可能性があります。

 

で、ライバル数が少なければ、書きますよね。

さきに誰かが書いていれば、結果「ライバル0」ではなくなっちゃいます。

 

だから、ライバル数0だけを探すと、「書けるキーワードがない」ってことになっちゃいます。

 

人気のありそうな話題や商品は、アフィリエイターさんみ~んな記事にしたいわけです。
だから、ライバルの数が5以下ってことの方が少ないと思います。

 

ライバル数だけ見る落とし穴

ライバルの数だけに目がいくと、今度は検索ボリュームが少なくて読んでもらえない記事になることもあるんじゃないかな?と思います。

 

新商品とか、新しい観光スポットをいち早く記事にするとかだと、まだ検索された実績がないので、検索ボリュームが100いかないことはあると思います。

この場合は、書いちゃうっていう選択もアリでしょう。だって、これから検索されるってわかってるわけですから。

 

だけど、誰も検索しないキーワードだったら、いくら1位になっても読んでもらえないです。誰も検索しないキーワードで記事を書くブロガーさんはいないですから、そりゃライバル0ですよね。

ライバルの数だけに意識が向くと、そんな落とし穴に落っこちることも、あるのかもしれません。

 

極端な縛りは不要です

でね。不思議と言えば不思議なんですけれどね。
ライバルの数が例えば8だったとしてですね。記事を書いて9位に入るか?というとそんなことはないんですよ(笑)

 

先日、「インデックスされてるのに順位がつかない」ってぼやいたのをご記憶の方もおられると思いますが、あの記事もallintitle:でライバルの数は10以下。

やっと昨日順位がついたんですが、3ページ目にいます。20位以下です。
誰も読まないじゃん!(涙)

 

反対に、ライバルが10個いて、無理かな~って書いた記事がいきなり5位に入ることだってあります。

 

どうしてそうなるのか、理由がよくわかんないので、全部の記事が上位にいる、っていう状態は作れないんですけど。

だから、ライバルの数が5以下!とかそういう縛りは必要ないんです。

10個以下、20個以下だったらまず書いちゃう。それでも成果が出るのが、アフィリエイトブログの面白いところなんですから。

あとがき

 

先日、以前参加させていただいていた、ブログのチームでオンラインのお茶会があったんです。

 

メンバーの中に、プロのヒーラーさんがおられて、「虹の橋の子とお話できるよ?」って仰ってくださいまして。

速攻申し込みましたっ!

 

自分でもアニマルコミュニケーションは勉強して、ご依頼があればできるんですけれど、わが子はね~、難しいのですよ。

「こう言って欲しい」「こんなこと言われないよね?」とか、いろいろ思う気持ちがどうしても邪魔になるんですよね。

だから、わが子との大事なお話の時は、ひと様に間に入ってもらうことにしています。

 

楽しみだな~♪ワクワク♪
こんな出会いがあったのも、ブログをやってたおかげです。

 

ではではこの辺で。

 

お付き合いありがとうございました。

  • twitterへのtweet

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人プロフィール

こんこん

楽天アフィリエイトを2024年5月開始|6記事目投稿で初収益400円|2000円→3000円→6000円と収益が伸び、半年目には20000円突破。目標は現在のパート代と同額以上稼ぐこと。|ブログは100記事書いてやっと収益が出る、なんて嘘です。週3日、1日1記事しか書いてなくても月数万は可能です。そのために必要なちょっとしたコツを発信しています。

最近の投稿
カテゴリー