夏物記事のクリック数、651倍?!

目安時間 4分
  • twitterへのtweet

通知にびっくり!

本日2回目のメルマガ、失礼します。

 

さっき、Googlleさんから通知が来ましてね。

「貴ページのクリック数が、通常の1日平均クリック数651%増加しました」

 

Xにスクショのせてみました

https://x.com/konkonym2024/status/1936013798739259536

 

 

今順位も見てみましたが、書いたときは20位くらいだったのが、今3位になってました。

 

いつの間に(^^;;)

 

夏物商品の記事でした!

記事は夏物の商品記事です。

 

キーワード的には即購入に結びつくかっていうと微妙なんですけれど。

 

全く同じパターン、「商品の名前+○○」のキーワードで書いた、冬物の記事が複数ありまして。

そこからこの冬、狙った商品が何台か売れてるんですよ。

 

利益率はそんなに高くないから、売れてもあんまり報酬は大きくないんです。

 

だけど書く理由は3つ。

 

・「商品名+○○」の○○、の部分が得意分野

・商品単価自体は高いものも売れるから、自分の記事からウン万円の商品が売れた!っていう自信につながる

・クリック数が増えると、サイト全体のGoogleさんからの評価も上がる

 

もちろん、売れたらラッキー★です。

 

 

よく、ブログ記事は季節を先取りして書きましょう、って言われます。

順位が安定するまで時間がかかるし、シーズン前にリライトするなどの対策も立てられますし。

 

じゃぁ、夏物の記事はもう間に合わないか?というと、

全然そんなことないと思います。

 

だってさ。

まだ6月よ?

 

夏は9月いっぱいくらいまで続くよ?

 

まだ3ヵ月あるよ?

 

しかも、クッソ暑いよ?この夏。多分。

 

夏が暑いのはイヤですけれど、アフィリエイトのチャンスは増えると思うんです。

 

金曜だし、夜活で1記事増やそうと思ってます。

 

ブログやXでアフィリエイトしている人は、絶対いまから記事増やしておくべき!

 

家電とか、服とか、日焼け止めとか、日傘とか、いろいろ「夏物」ってありますもん。

 

自分の記事パターンを作ると時短できる

記事を量産する場合のやり方ですが、AIを使う方法のほかに、もう一つあると思ってて。

 

それは、記事をパターン化すること。

 

口コミ記事なんかは、パターン化しやすいし、テンプレもあちこちで無料で配ってくれてるのがありますよね。

 

同じように、「商品名+○○」で同じパターンで記事を書けるテンプレを、自分なりに作っておけば、穴埋め式で記事が書けます。

 

見出しも迷わないで済むし、本文も使いまわしできるところは使えるし。

 

パターンを作っておくと、4時間かかる記事が2時間でできたりします。

 

なので、マジでおすすめです。

 

ではではこの辺で。

 

お付き合いありがとうございました。

  • twitterへのtweet

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人プロフィール

こんこん

楽天アフィリエイトを2024年5月開始|6記事目投稿で初収益400円|2000円→3000円→6000円と収益が伸び、半年目には20000円突破。目標は現在のパート代と同額以上稼ぐこと。|ブログは100記事書いてやっと収益が出る、なんて嘘です。週3日、1日1記事しか書いてなくても月数万は可能です。そのために必要なちょっとしたコツを発信しています。

最近の投稿
カテゴリー