昨日、17位だった記事ですが、先ほど検索したら15位。このままじりじりっと順位が上がってくれると良いんですけれど。
ブログ記事って、投稿直後の順位で固定されるわけではないです。
順位が下がることももちろんありますが、じりじり上昇するときもあります。
だから、投稿した後の順位が思うように上位じゃなかったからと言って、悲観することもありません。
書いたことも忘れていたような記事が、いつの間にか読まれていたり。
逆もあります。
こういうのがブログの面白いところでもあります。
私たちがするべきことは、穴場キーワードを探して書くこと、それだけです。
検索されるボリュームが100~1000程度あって、ライバルが少ない記事を書いていく。
雑記ブログだと、いろいろなジャンルを最初は手当たり次第書いていくことになろうかと思います。
そのうち、「このジャンル書きやすい」「このキーワード(○○+口コミとかね、例えば)は書きやすい」っていうのが出てきます。
このジャンル、このキーワードの組み合わせは上位取りやすい、とか。
そういうのが自分の強みになると思いますので、重点的に書いていくといいのかなぁ、って思います。
私は割とあちこちいろんなジャンル・キーワードを浮気しまくるタイプなので(^^;)かなりのごちゃまぜブログになっちゃってますけれどもね。
穴場キーワードって、結構ゴロゴロしてるんですよ。
探し方がありまして、決まった手順で探していくと割と見つかる。
ただ、アフィリエイトにつなげやすい穴場キーワードと、アドセンス向きなのかな?っていうキーワードはあります。
私が書きやすいのはアドセンス向きキーワードなんですけれど、なんたってアドセンス受かってないので(^^;)書いてもあんまり美味しくないんですよね。
ですので、その辺を考えて記事にするのにちょっと時間かかることはあります。
明日は祝日、娘が友チョコを作るのに台所を占領するそうで。
私、台所のテーブルで作業してるもので、明日はブログ書けないかも。。
PC使わなくてもできる作業をする日、に当てようかと思います。
まずは溜まった購読中メルマガの消化だな。うん。
ではでは、今日はこの辺で。
お付き合いありがとうございました。
こんこん
楽天アフィリエイトを2024年5月開始|6記事目投稿で初収益400円|2000円→3000円→6000円と収益が伸び、半年目には20000円突破。目標は現在のパート代と同額以上稼ぐこと。|ブログは100記事書いてやっと収益が出る、なんて嘘です。週3日、1日1記事しか書いてなくても月数万は可能です。そのために必要なちょっとしたコツを発信しています。
1000円の報酬♪ちゃり~ん
お弁当歴20年と冷凍食品。
夏物が売れ出しましたよ~
電車の中でネタ探し
思いつきからネタは広がる。
コメントフォーム