今日は、モバイル充電器の記事をお持ちの方に向けて、
/
ご注意ください!
\
っていう内容です。
なので、モバイルバッテリーの記事書いてない方は、また次回お会いしましょう(笑)
今年の7/8から、モバイルバッテリーの飛行機機内持ち込み規定に、2点追加事項があります。
国土交通省のリーフレット:
↓ ↓
https://www.mlit.go.jp/common/001469460.pdf
もちろんアフィリリンクじゃないです
モバイルバッテリーの飛行機持ち込みについては、
・容量160Whが上限
・100Whまでなら個数制限なし、100Wh~160Whのものは2個まで
・預入れ荷物にはできない。必ず手荷物として持ち込む
・モバイルバッテリーは袋やケースに入れて持ち込む(短絡防止措置を取る)
という規定がありました。
これに追加して、
・機内では座席上部の棚にしまい込まず、手元で保管する
・実際にバッテリーを使用するときは、バッテリーの状態を目で見られる状態にしておく
この2つの要件が追加されました。
あなたがが、モバイルバッテリーの記事を書いたことがあって、かつ「飛行機持ち込み」に関する文章を書いている場合。
ぜひ追記をお願いいたしま~す。
追記したほうが、断然親切ですし、記事読んだ方に信用してもらえると思います。
現に、昨日の朝私追記したんですけれど、昨日の夜モバイルバッテリー1個売れましたし。
これから夏休み、海外行こうかな?なんて人が慌てて検索すると思うんですよ。
モバ充って、飛行機に持ち込める?手荷物?預入れ??って。
その時に、「最新情報で~~ですよ」ってあれば、信頼できる記事だ、って思ってもらえて、安心してポチってもらえそうな気がしません?
だから、追記するのをおすすめしま~す。
このニュース、たまたま見てた7時のニュースで知りました。
ネットニュースでも流れてたんだと思いますが、気が付かなかったな~。
あんまりテレビって見なくなりましたが、たまには良い仕事してくれます。
換気扇、どうする?問題、まだまだ解決まで時間かかりそうな気配。
今日もリフォーム屋さんに行く、と旦那が言いますので、
それまで頑張って2記事書き上げました\(^o^)/
今日は調子よく書けるので、もう1記事欲張ってみようかと思います。
で、内部リンクで繋げる♪
SEO的にポイントアップを狙いますよ~
ではではこの辺で。
お付き合いありがとうございました。
こんこん
楽天アフィリエイトを2024年5月開始|6記事目投稿で初収益400円|2000円→3000円→6000円と収益が伸び、半年目には20000円突破。目標は現在のパート代と同額以上稼ぐこと。|ブログは100記事書いてやっと収益が出る、なんて嘘です。週3日、1日1記事しか書いてなくても月数万は可能です。そのために必要なちょっとしたコツを発信しています。
【注意喚起】モバイル充電器の記事持ってる人~!
らっこでもない、サジェストでもない、キーワード探しツール
有休とって、お茶会&勉強会!
18万円の商品が売れたよ!
ワードプレスの表に画像を入れよう!
コメントフォーム