50年生きてて知らなかった裏ワザ

目安時間 6分
  • twitterへのtweet

絶対やってみるべき裏ワザです!

かなり大げさなタイトルつけましたけど、
そのくらい衝撃だったんだもん!!

 

あゆみさんがシェアしてくださった、
GoogleChromeの裏ワザです。

 

あゆみさんのポストがこちら。
ぶっちゃけ、これ見ればやり方わかります。
↓ ↓
https://x.com/ayumi3nonbiri/status/1969771936680120752

私、普段ノートパソコンでの作業がメインで、
作業終わるとそのままパタンと閉じて終了、って
非常に乱暴な使い方をしております。

 

だから、普段はログインしなおせば、前回の作業画面が
そのままデスクトップにあるから、
あんまり困ってなかったんですけどね。

 

時々、ブラウザのアップデートとかあるじゃないですか。
固まってパソコン再起動とか。

 

そうすると、全部クロームのタブを開きなおさなきゃならない。

これが、超~~面倒で。

 

お気に入りには一通り入っているけれど、
あっちこっちタブあけて、
ログインして、って地味にストレスだったんです。
イライライライラ・・・・・って。

 

そんな時に飛び込んできたのが、
あゆみさんのポスト。

 

一応手順書いとく?

 

1)まず、作業するときに使うページを全部表示しておく
2)クロームの右上にある縦3つの点々をクリック
3)したの方にある「設定」をクリック
4)画面変わるので、今度は左側に生まれたバーの中の、
真ん中ら辺にある「起動時」をクリック
5)上から3番目の「特定のページ」をクリック
6)今開いてるタブがずらっと並ぶので、一番下に
スクロールして「現在のページを使用」をクリック

 

以上。

書くと長いけど、作業自体は10秒でできます。

 

この設定をしてから、クロームを一回全部閉じて、
もう一回クローム立ち上げてみるとね。

 

ばばば!!!って一気に全部のタブが立ち上がります。

ログインが必要なWEBサイトはログインしなきゃいけないけど、
お気に入りを探すときの「えっと、どれだっけ?」がなくなるし、
確実に手間も時間も節約\(^o^)/

 

 

正直さ、「何がそんなすごいの?」
って思ってるでしょ?
思ってるよね??

 

やってみて~。

感動するから!

 

やってみたら、「おぉぉぉぉぉ!!」って
声出ましたもん。

手品よ、手品。

 

文字じゃわからん!
とお思いなら、あゆみさんのポストの下で、
動画で解説してくれてるからそっちが
わかりやすいかもしれません。

 

あゆみさんのポストに飛びます。
https://x.com/ayumi3nonbiri/status/1969771936680120752

 

Giveの人

「わかりにくいかな?」
と思ったら、すぐに違う切り口・手法で教えてくれるのが
あゆみさんらしさだなってすっごく思います。

 

ワントップもそのマインドで解説してくれるから、
検索者の意図とかわかりにくいところを
手を変え品を変え、「これでどうだっ!!」って
なんどもいろんなやり方で教えてくれてます。

 

教科書的な書き方だけじゃなくて、
実践動画とか、実際の添削の場面とかも見せてくれちゃう。

 

ここまで丁寧に解説してくれることって、
あんまりないと思うんですよね~。

 

会社やパートの仕事なんて、下手したら
「1回見て覚えろ!メモ取れ!覚えたよね?ヤレ!」
じゃないですかぁ。

 

こうだよ。やってみるね。
これならわかる?これでどう?

 

ってなかなか寄り添ってくれることってないですよ。
特に大人になってからはね~。

 

 

 

はっ!

話がそれちゃいましたね。

 

ともかく、クロームのタブ一気開けの裏ワザ、
ぜひやってみて!!

 

というおすすめでございました。

 

ではではこの辺で。

 

お付き合いありがとうございました。

  • twitterへのtweet

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人プロフィール

こんこん

楽天アフィリエイトを2024年5月開始|6記事目投稿で初収益400円|2000円→3000円→6000円と収益が伸び、半年目には20000円突破。目標は現在のパート代と同額以上稼ぐこと。|ブログは100記事書いてやっと収益が出る、なんて嘘です。週3日、1日1記事しか書いてなくても月数万は可能です。そのために必要なちょっとしたコツを発信しています。

最近の投稿
カテゴリー