あらためまして、こんこんでございます。
\楽天スーパーセールが開催中/ということで、
ブログの売り上げを期待している方も多いでしょう。
実際にバンバン売れている方も多いと思います。
私?
私はですね。
9/1:232円
9/2:250円
9/3:199円
9/4:1690円 ←スーパーセールスタート
9/5:67円
9/6:340円
ちょっとばっかし、悲しい現実に直面しております。
8か月連続達成していた、収益3万円が、今月は難しいかもなぁ。
まだ決めるには早いですけれど、
「無理だ」という前提でブログと向き合うほうが
ここは得策だろう、と思います。
じゃぁ、どーする?
今月は、あゆみさん×タケウチさん×みのごりさんの
モニターがあるので、それは必死でやるとして。
モニター活動開始するのが、週明けなんですよ。
じゃぁ、今日、今、できることって何だろう?
そう考えて、ワントップを読み返してみて、
「基本のキーワード選定」をじっくりやり直すことにしました。
ネタはなんでもいい。
ちょうど、尊敬する先輩ブロガー、むぎさんが
Xで「秋冬ネタ大暴露企画」をなさっているので、
それに乗っかってネタを拝借。
だって、むぎさん、「パクっていいよ♪」って
公言なさってるんですもん。
パクっていいなら、パクリます。
もらえるもんは、もらう主義です。
むぎさんのX企画ポスト:
https://x.com/tomi_629322/status/1963799004053205455
で、パクったネタをラッコキーワードにぶちこんで、
表示されたキーワードを今度はキーワードプランナーで
ボリュームチェック。
100~1000のボリュームで絞り込んだら
allintitle:でライバルチェック。
「売れるかな?」
とか、
「どの商品で書こうかな?」
とか全く考えないのが手を止めないコツ。
そうするとね、本当にゴロゴロと見つかるんです。
1語のネタから、10分程度で、
なんと!30個ぐらいキーワードが見つかっちゃった!
次に、見つかったキーワード30個を見ながら、
「さて、どれで書こうかな」と決めます。
決める基準は、「検索意図がはっきりしているかどうか」です。
検索意図がはっきりしている、ということは、
調べている人が「何を知りたくて検索しているか」が
はっきりわかる、ということ。
そういうキーワードなら記事もサラサラ書けます。
だって、「これを知りたいのね?はい、調べました」
って書くだけですから。
ネタを変えてなんどか同じことを繰り返せば、
まさにお宝キーワードがザックザックと見つかっちゃう♪
1個のネタでライバルチェックまで済ませたキーワードが30個として。
検索意図がはっきりしたものだけを取り出すと、5個平均で見つかる、と
するじゃないですか。
ネタの単語を5個用意するれば、単純計算で25個の「検索意図が
はっきりしたキーワード」が出てきます。
1ヵ月分のキーワード探しが1時間もかからずに終了しますね☆
それに、ボリュームのあるキーワードで、
ライバルが少ないキーワードを選んでいるのですから、
「誰も読んでくれないんじゃないか」
という心配はほぼゼロ。
もちろん、書いた記事全てが上位表示されるわけではないけれど、
1記事でも2記事でも「当たり」が出れば、Googleさんの評価も
ググっと上がってきて、ほかの記事の順位も上がりやすくなります。
ここ2か月くらいかな、「どうやったらもっと稼げるのか」って
考えすぎていて、ここまで書いた「基本ステップ」を
無視しちゃってたんですよね。
いちいち「商品に結びつけやすいかな」
「このキーワードで紹介した商品、売れるかな?」
って、ボリュームやライバル数を
チェックする前に立ち止まって考えちゃってたんです。
そうすると、キーワード探しの手が止まっちゃう。
だって、「このキーワードは売り上げが出るキーワードだろうか」
って考えたって、答えがわかるわけないもん(笑)
それなのに、考えすぎちゃってたんですよね~。
で、考えすぎてキーワードが選べない、決まらない。
キーワードが決まらないから、ブログがかけない。
やっとキーワード決めて書いても、うまく上位表示されないと
気持が凹んでなかなか次の作業にうつれない。
そんな悪循環をぐるぐるぐーるぐる、繰り返してました。
なんだ、基本的なことをちゃんとやれば、
悩む必要なんてなかったんだな。
それに今気が付けて、本当に良かったと思ってます。
今日はたくさんキーワードを見つけることができて、
ウハウハな気分です。
モニター期間はそれを書くどころの騒ぎじゃないと思うので、
終わったらゆっくり書いていこうかな♪
しばらく考えないで済むのも嬉しいもんです。
このメルマガを書いている途中で、
ひとり暮らししてる子どもから、
「会社の仲間と小旅行に行ってきた~」
と電話が。
ラインで写真も送ってくれたんですけれど、
すっごくキレイなところです。
うふふ、これもブログネタにしちゃお☆
ではではこの辺で。
お付き合いありがとうございました。
こんこん
楽天アフィリエイトを2024年5月開始|6記事目投稿で初収益400円|2000円→3000円→6000円と収益が伸び、半年目には20000円突破。目標は現在のパート代と同額以上稼ぐこと。|ブログは100記事書いてやっと収益が出る、なんて嘘です。週3日、1日1記事しか書いてなくても月数万は可能です。そのために必要なちょっとしたコツを発信しています。
ブログ記事で「吹き出し」使ってる?
タイトルと見出しでやっちゃいけないこと!
基本に立ち返ると…お宝ウハウハ♪
記事の真似をされちゃった。
9月、勝負の月になります。
コメントフォーム