裏口入学のススメ

目安時間 6分
  • twitterへのtweet

よくばりブログプロジェクトにご参加ありがとうございます

これまでご紹介してまいりました、「よくばりブログ」。

 

昨日のキャンペーン終了時点で2,500人以上の方がご参加されたそうです。

 

すげー!(@@)

 

トレンド入りするのも納得です。

 

私のメルマガから参加くださった皆様もおられると思います。

 

本当に、ありがとうございます。

 

ご参加される方とは、オンライン上で16日の無料セミナーでお会いできるかな?と思っています。

 

こっちもすごい人数なんだろうなぁ。

 

Zoomだと思うんですけれど、Zoomって2,000人同時接続できるの?!

 

本題からズレてますが、そんなところも興味津々だったり。

 

セミナーでは、企画で皆さんが受け取られた動画の内容以上の、お宝情報がザクザク出ることに間違いないです。

 

何か売りつけられることもないので(笑)安心して参加しましょう!

 

「参加するの忘れてた…」

とショボンとなっている方には、みのごりさん(企画のお二人のまとめ役の方)が、裏口をあけてくれるそうです!

 

こちらのリンクから、まだ参加できると思うので、どうぞご参加くださいね。

 

https://7-floor.jp/l/c/n5ouKUHu/gdVirazC/

 

 

あくまで「救済措置」なので、登録ボタンがなくなっちゃってたらごめんなさい(><)

 

 

モニター活動の成果は?

 

ところで、モニター参加した「よくばりブログプロジェクト」ですが、現在成果は?というと…

 

まだ0円(汗)

 

10人のモニターさんの中には、既に成果が出てる方もいるんだろうな、とちょっと焦っております。

 

焦るんだけど、焦ってもどうしようもないのです。

 

コツコツ記事を積み上げていくしかないですね~。

 

いつか売れるでしょう。うん。

 

「え、じゃぁ、効果ないじゃん」

 

いやいやいや、ちょっと待て!

 

私が成果が出ないからと言って、あなたが成果出ないってことじゃないです。

 

むしろ、マジで一撃3万投稿翌日、ってことだってあり得ます。

 

是非、16日のセミナーを聞いて、ノウハウを学んで、がっぽり稼いで、「こんこん、たいしたことねーじゃんw」ってメッセージを送ってくださいませね。

 

私、コールセンター勤めなので、少々のことは大丈夫ですw

 

あとがき

 

あとがきです。

 

このメルマガ書いてる横で、旦那が大河ドラマ見てるんです。

 

で、今日、火付盗賊改め方の長谷川平蔵さんが登場したんですよ。

 

登場の時、名乗るんですが…

 

「火付盗賊改め方、長谷川平蔵であ~る!」

 

という名乗りを聞いて、ドラマ「鬼平犯科帳」に出ておられた、中村吉右衛門さんの顔がフッと浮かびました。

 

今役をなさっているのは若いイケメン俳優さんなので、全く別人なんですけど。

 

名乗りが、かつて大好きだった時代劇ドラマと同じなんだもん!

 

実は時代劇大好きだった時期がありまして。

 

中でも、「鬼平犯科帳」が一番好きでした。

 

チャンバラ劇というよりもっと人間の深いところを描いているような脚本で。

 

映像も、全体的に少し暗いんですよ。それがまたイイ!

 

中村吉右衛門さんは歌舞伎の方ですので、もう演技や立ち回り、仕草は天下一品。

 

出てくるお料理も美味しそうで‥レシピ本が出ているくらい凝ったものだったんですよ。

 

ゴンチチのテーマソングがね、またステキなの~。

 

世界観がマッチしてて、もの悲しさもあって。

 

だから、ちょ~っと若い俳優さんだと違和感感じちゃうんですけれど、それはまぁ、私がBBAだってことですわ。

 

あ、若い世代の皆様、ついてこれないね??

 

この辺でやめときます。

 

ではではこの辺で。

 

お付き合いありがとうございました。

 

 

 

  • twitterへのtweet

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人プロフィール

こんこん

楽天アフィリエイトを2024年5月開始|6記事目投稿で初収益400円|2000円→3000円→6000円と収益が伸び、半年目には20000円突破。目標は現在のパート代と同額以上稼ぐこと。|ブログは100記事書いてやっと収益が出る、なんて嘘です。週3日、1日1記事しか書いてなくても月数万は可能です。そのために必要なちょっとしたコツを発信しています。

最近の投稿
カテゴリー